誤解を招きそうだが「収納空間は無駄だ」と思っている。収納は基本的に静的な空間であり、日常の人間の活動範囲では使用されず、居住空間を狭くする。服だけは毎日使うので、タンスがあれば十分……なはずなのであるが、そうもいかない。溢れかえった荷物で居住空間が圧迫されているというのが現状のマンション生活だ。
それでも、以前にハウスメーカーの方から丁寧な講義をもらい、その中で「収納は幾らあってもダメです。あればあるだけ荷物が溜まります」と。なるほど。本質的に荷物をもたない生活が大切なのだ。断捨離とはいかないまでも。

そんなわけで収納空間については、あまり深く考えずにきた。と言うか、すっかり考えるのを忘れていた。そのため設計された間取りでは、若干収納空間は少なくなってしまった感がある。まあ、しゃあない。現状の荷物はできるだけ減らしていく努力をするとして、少ない収納空間の使いやすさを考えてみた。

主寝室だけウォークインになっている。3畳ほど取られているのでそこそこはある。狭いとウォークインは全く機能しないので。正直、吊り下げるだけは収納力が弱いと思う。棚が上にあるので、それに適当な箱を乗せて上手く整理したいところ。また、少し妙な形だが、今の手持ちのタンスを入れておけるようにも考慮した。
ちなみに、アクセサリーなどを乗せる可動棚を設置しようと考えたが、値段が少ししたので諦めた。まあ、後で別途購入しても良いだろうし。

靴箱以外に、いろいろ置くためのシューズクロークは備えてある。実際、靴よりもゴルフバッグだとか、そういうのがメインになるかと思う。
少し追加で、服をかけるバーも入れた。冬のコートなど、出るときにすぐに着れるものをかける。パートナーの発案だが、これは便利に使えるだろう。

高天井にしてロフトにし、荷物を置こうともした。ロフトのほうが出し入れしやすいし、格好良いかな、と。だが、収納力はあまりないし、荷物が落ちてくる危険性を考えると……。そこで屋根裏収納にした。元々、モデルハウスでいいなとは思っていたのだが、一々階段下ろすのもなぁ。とは言え、子供の用品など使わなくなったが今後とかを考えると残しておきたい物は、入れておくのにちょうど良い。荷物で一杯にならないように重々気をつけないとならないが。

押入や各部屋のクローゼット以外には、1階の階段下に一つ、2階に一つ。いずれも大きくはない。インテリアも兼ねて、少し追加のキャビネットかラックは必要になるかと思う。1階の収納は、よく使う消耗品、掃除機、無線LANなど。2階のも掃除機と日用品のため。掃除機は上げ下げが面倒なので2台体制を予定。
ちょっとだけの工夫は、1階の収納について、中の棚は割と低いので少し短めにしたこと、コンセントを付けたこと。スティック型掃除機を立てたまま入れて、充電できるように。一方で2階のは、普通の掃除機が入るように、少し棚を高めにした。もう少し細かく棚が欲しい場合、ホームセンターでラックを買うか自作したいところだ。

後で物置は設置しようと考えている。が、物置って個人的には無骨に感じる。値段の高いクラスでは、それなりのカラーリングした類いもあるが……。薄い金属板でできているので、何かの拍子に凹みが出たりしそう。木製のものは種類が少なく、洋風のアンティークみたいなものばかり。何だろ、まだピンときていない。しばらく保留だ。

syu-no