自宅の基礎を作った後、最初のシロアリ駆除・予防処理を行ってから丸5年が経過したので、2回目の処理をするタイミングになった。費用が高いのは理解しているが、これだけは避けて通れないし、変なとこで建物の価値が下がっても嫌なんで…。
しかし、単価が7000円/坪とやや相場からは高め。保険にも入るということもあるが、次回は別でやることも含めて費用を考えねばならない。まあ、安価だが変な業者を掴まされるよりマシだが。

床下へ入る場所は洗面所と台所の二箇所あるが、昨今の設計は床下が広いし、ズドンと繋がっているので、洗面所からだけ入ればいいようだ。まずは、水漏れなどの状況確認。水漏れがあると薬剤が流れてしまうし、傷みも早い。

その確認が終了したら(現時点でシロアリにやられていないかのチェックも含むとは思うが)、薬剤の散布。種類はグレネードMCというもので、かなり臭いは薄い。家族は臭いと言ったが、正直私はよくわからなかった。どちらみち、蓋をするし、一日で乾くからまあ気にするほどでもない。

柱だけに限らず、床の裏、ベタ基礎のコンクリートにも全面塗布していく。まあ、ビショビショだが水系なので怖い感じはしない。布基礎じゃないので作業しやすいし、薬剤の染み込みも良い。
ざっと40分くらいの作業。まあ、安心を買うというところか。他の害虫も比較的寄りにくくなるようだが……。田舎だといろんな虫の死骸も落ちてるし、それなりに大変なお仕事だなと思う。

10年目には外壁含めいろんな修理もどんどんとくるらしいが、それはまた来たとき考えよう。とりあえずは5年後のシロアリ対策に向けて貯金しないとな……と思う今日この頃。

洗面所の点検口。普段はなんか怖くて開けない