自分も変わったものだと思う。
子供の頃は台風が来ると、正直ワクワクしていた。大人になっても賃貸の家だと、多少ワクワク感はあった。もっとも、マンションの1階だったので、浸水はちょっと心配だったけれど。
それがどうだ。持ち家になると、我が家の中に居れば家族安心という気持ち半分、何か飛んできて太陽光パネルや窓を破損しはしないか、庭が水浸しで滅茶苦茶になりはしないかと心配半分。やれやれな気分だ。
そしてつまるところ、台風が10月に2個も接近してきた。共に暴風らしい暴風はほとんどなかったものの、雨はずっと降り続いた。1個目の台風は、家の裏や庭を見回りもしたが、特に難儀なことは何もなかった。
次に2個目の台風は、一時は雨が強かったものの、1個目よりは長雨にはならなくて安心した……と思っていたら、玄関脇の軒先の上からやたら垂れるように雨が落ちてくる。その上には樋が。ははーん、と。これは、前の台風で樋が詰まったな、と。それはそれで困るのだが、2階から棒で掃除すれば何とかなるのではないか、と突っ張り棒を最大長に伸ばして2階の窓から顔を出した。
しかし、樋は軒先の屋根の下に被るように配置されており、とても掃除できそうになかった。さて、どうしたものかと思ったのだが、それ以前に、軒先の屋根の上を水が大量に流れている。それが樋にジャバジャバ注がれている(というか、樋に入らずに、軒先に垂れ落ちていた)。
これは何なんだと見てみると、あっさりと2階の屋根から来ている樋が外れていた。じゃじゃ漏れだ。こらあかんわ。
そんなとこ、そもそも簡単に外れるようになっているものなのか。1個目の台風が助長させたのかもしれない。いずれにせよ、かなり自分では直しにくい場所。ハウスメーカーにはどうすべきか確認をしているところだが、1年以上経っているので、どうせ有償対応を求められるだろう。だが、ちゃんと施工したのか?とちょっと疑わしくもならざるを得ない。

雨水タンク設置しておけば良かったかな、と1個目の台風の時はおぼろげながらに考えたものだけど、途中で樋が外れてちゃあなあ、雨水タンクもへったくれもあったもんじゃない。
この案件、この先どうなるものやら……。

Toi