夏になった。
夏に対する印象は結構良い方だ。夏休み・遊び・旅行と直結してるからだろう。明るい日差しと青々とした緑は健康的で、エネルギッシュな太陽光が自分に力をみなぎらせてくれる気がする。しかし、そんな気分と体調が一致したのは遠い遠い昔の話。今は気持ちとは裏腹に暑さが容赦ないダメージとして襲ってくる。
エアコンがあれば室内は快適だ。だが、できればエアコンを使わない生活をしたいのも正直なところ。何かの工夫で文明の利器をあまり使わないようにしたい。

で、夏の家の状況がだんだんとわかってきた。
まずは階段に熱がこもっている。階段は玄関から通じる廊下に設置されており、外光を取り入れる大きな窓もある。昼間の明るさは申し分ないのだが、熱としては逃げ場がない。煙突効果になっているのだろうか、夜階段を上っていくと体感温度が上昇していく。2階の部屋のドアと窓を開放しておけばすぐに熱気は失せるのだが、階段だけで空気が抜けるように2階の廊下に開く小窓があったら良かったと思う。
また、玄関経由で熱が入ってきているのだろう。玄関は東向きにあり、午前中の強い日差しをもろに受けている。ドアの断熱性が無茶苦茶悪いわけではないが、他の箇所に比べればかなり落ちるし、採光のガラスは単ガラスになっている。この辺は玄関周りの断熱を進めた方が良いと思っている(冬にも寒さで考えたが、良い案が思い付かなかった)。

次に脱衣場。ここに裏への勝手口が作られている。便利だがやはり熱の出入りが発生する。裏のため、日差しが入りにくいので、暑さにはそれほど効いてきていないが、寒さには格段に効いていた。ここも、カーテンかのれんなどで断熱をした方が良い気がする。

そして、リビングに隣接した和室。エアコンはまだ設置していない。リビングとの間の仕切りを開けておけば、リビングのエアコンで十分に快適な温度にはできるが、空気の逃げ場がないので、どうしても熱がこもりがちになる。内障子の付いた掃き出し窓しかなく、夜の熱気を抜くためには、窓と障子を少し開放しておく必要がある。これは防犯的にちょっと難がある。丸窓も設置はされているが嵌め殺しなので、開放できない。空気の流れを作ったり、外気を取り込むために開く小窓を設置しておけば良かったなあと残念に思っている。

とにもかくにも、まずは日中に熱を家中に溜め込まないように、サンシェード・遮熱カーテン・よしず・すだれを駆使しようと画策している今日この頃だ。

chimney
煙突描いたら髭おじさんになった……